お子さんの将来の歯並びとお口を守る為に

こんにちは。中野区新井薬師前駅徒歩4分中野通り沿いにある歯医者さんコンデンタルクリニック、スタッフの野田です。11月に入り冷え込む日が増え、冬に入る準備をする時期になってきましたね。

さて、今回はお子さんの将来の歯並びとお口を守る為に今から出来ること、特に乳歯列のお子さんから永久歯(大人の歯)が生え始めたお子さんに日々の生活の中で改めて意識してほしい事をいくつかお話します。

お子さんの歯並びをみて永久歯が生えてくる時にきちんと並んで生えてくるか心配…と考えた事がある方いらっしゃるのではないでしょうか。

そもそもなぜ歯並びが悪くなってしまうのか。それは永久歯が生えてきた時に全部の歯が並ぶ顎のスペースが足りないが為に歯が重なってきてしまったり八重歯になってしまったりするのです。

因みに6歳頃から永久歯への生え変わりが始まります。ですから永久歯が生えて歯並びが悪かったら矯正をしようというよりも永久歯が出てくる時に綺麗に並んでくるように顎にスペースを作ってあげようと準備をする事が大事になってきます。どのようにきちんと並ぶスペースを作ってあげるのか。

1番は食生活に関わってきます。今回は食生活で見直す点をメインにお話ししていきます。顎のスペースを作ってあげるには顎の骨(歯を支えている骨)に刺激を与えるのです。食事の時に噛む動作をする、前歯をよく使う事で顎の骨に刺激が加わり成長していきます。

食事の時ににちょっとした工夫を取り入れてみて下さい。

例えば

○お茶碗で出しているご飯をおにぎりに

○1口サイズで出しているものを大きめにし前歯で噛み切る動作を作る

○口の中に残るような繊維質の食材の料理を増やしてみる 等

また、食事中にお水やお茶を食卓に置いていませんか?食事中水分をとることで噛まずに流し込んでしまい噛む回数が減ってしまいます。できれば食後に水分をとると良いです。

また噛むことによってお口周りの筋肉を発達するので普段お口がぽかんと開いてしまっている…ということの改善にも繋がってきます。お口が開いていることによってお口の中が乾燥するので唾液の量が減り自浄作用等がなくなり虫歯になりやすい環境に傾きます。また歯並びによって磨き残しのリスクを変わってきます。

このように食生活の点で気をつける事を主にお話ししましたが生活習慣を見直す事も実は矯正治療の1つなのです。

もちろん生活習慣を見直すだけでは足りない場合も出てきます。コンデンタルクリニックでは取り外しの出来る床矯正治療や永久歯列の方が対象ですが目立たない矯正マウスピース型矯正も行っております。今回は乳歯列から生え変わり始める時期のお子さんを主にお話ししましたが小児の歯列矯正だけでなく、大人の歯列矯正まで歯並びで悩んでる方はご気軽にスタッフにご相談下さい。