つめもの・かぶせものの選び方について

中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん コンデンタルクリニックの唐澤です。

わたしがこどもころはむし歯ができたら銀歯になる!というイメージがあり実際に銀の詰め物で治療した歯もありました。

同じようにお口の中に銀歯や差し歯が入っている方も多くいるかと思います。

もしかしたら説明なしに治療がはじまり勝手に銀歯が入っていたなんて経験がある方もいるかもしれません。

むし歯やケガなどで失ってしまった歯を人工的に補修する詰め物や、被せ物のことを歯科用語で補綴物(ほてつぶつ)と呼びます。

)銀歯、セラミック、入れ歯 etc…

今回はそういった詰め物や被せ物の選択についておはなしをしたいと思います。

まず、なぜ補綴物を入れることになったのでしょう?

- 原因の一部の例 -

・むし歯

・歯周病

・噛み合わせ

・歯ぎしり

・ケガ    etc…

歯を治療することはとても大切なことですが、治療を行うことになった原因はなんなのか、それが改善されなければ治療を繰り返すことになり歯とお口の機能を守ることが難しくなります。

たとえばむし歯が原因で治療をすることになった=その歯に磨き残しが多かった可能性があります。

歯磨きを上手にするというのはもちろん大切ですが、汚れがつきにくい補綴物を選ぶのも大切なことです。

汚れのつきやすさだけでいうと

レジン>金属>セラミック

の順で汚れが付着しやすいと言われています。

保険治療で入れられる銀歯というものはじぶんの歯(天然歯)より汚れがつきやすいため、元々磨きにくかった歯は銀歯になることでより汚れがつきやすくなり、むし歯が再発するリスクが高くなります。

それに対しセラミックは天然歯の2倍汚れがつきにくいと言われているので、むし歯の再発リスクを下げる期待ができます。

ほかにも歯ぎしりが原因で歯が欠けてしまい治療を行った=噛む力に負けない強度のある材料が必要になります。

歯科材料も新しいものが開発され汚れのつきにくいものや、強度があるものもでていますが、まったく歯と同じ素材のものは存在しません。

患者さんとの会話の中で「被せ物だからあまり磨かなくてもいいと思っていた」と聞くことがありますが、あくまでも補綴物はお口の中にある人体とは異なる物質なので実は銀歯など補綴物が入っているところほど丁寧にメンテナンスする必要があります。

じぶんのお口にはどんな材料が合っているのか、いまの歯みがきの仕方は問題ないのかを見直すこともとても大切です。

補綴物は食事や会話、見た目を助けてくれるじぶんのからだの一部となる大切なものです。

ここにあげた例はあくまでも一部のもので、生活習慣やお口の環境によって自分に合う材料はそれぞれ変わります。

むし歯=銀歯  ではなく自分のお口に入れる材料を自分で選ぶことができる時代に変わってきています。

当院ではどんな材料があなたのお口にあっているのかを、審美や噛み合わせなどを含めてご相談させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。