歯の定期検診

こんにちは。中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん コンデンタルクリニックの今です。新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します✨

昨年も多くの患者様が定期検診を受けに来院されました。ありがとうございました。
最近特に、新型コロナウィルスの流行が始まり、改めてお口のケアの重要性をよく耳にする様になりました。

コンデンタルクリニックでは、初診の時はまず検査になります。検査項目の中に、位相差顕微鏡を使う検査があります。お口の中に歯周病菌がいるかどうか、歯垢(プラーク)から、お口の中の菌の状態を確認します。ここでは歯周病菌とカビ菌の状態を確認し、必要ならば除菌をお薦めしています。なぜはじめに行うかというと、歯周病菌は成人病の原因にもなりますし、治療に入る前に、お口の中の菌の状態を整えてからの方が、治療後の予後がいいからです。
そして治療終了後の定期検診で来ていただいてる方には、また位相差顕微鏡で菌の状態を確認させていただきます。カビ菌は口腔常在菌といって、ほとんどの方のお口の中にカビ菌がいます。カビなので、放っておくと増えてしまいます。そしてぬめりがあるので、そこに菌が付着して菌の住処となってしまいます。カビ菌は3ヶ月くらい経つとまた、増えてしまいます。よい状態を保てるように、こちらでは定期検診は3ヶ月毎をお勧めしています。

いつも来てくださる患者様の中には、菌の状態を毎回ご自分の目で確認していただいているので、「今回は前回より良くなってる!」と楽しみにしている方もいらっしゃいます。

お口のなかの菌の状態は歯磨きはもちろんですが、生活習慣や環境の変化でも菌の状態が変わることがあります。寝不足が続いたり、体調を崩したりすると菌もたくさん増えている…ということも多くあります。
糖尿病の方や、高血圧の方も歯周病のリスクが高いので、お口の中の管理にもとても役立っています。

こちらでお勧めしている歯ブラシにTEPEがあります。スウェーデン製のもので、初めは大きめに感じる方も多いのですが、EC法と言う磨き方で磨くと、とても気持ちよく磨けます。

ひと通り治療が終わっても、定期検診でケアしていくことがとても大切です。
特に歯周病には完治はないと思っています。1度よくなっても、セルフケアで足りないところがあったり、生活習慣などで再発する可能性は充分にあります。
定期検診の際は、クリーニングだけでなく、こちらが気付いた事や、磨き方のコツ、補助的な清掃にお勧めなものや、歯磨き粉など…お伝え出来たらと思っています。
お口の中も定期的にケアすることで、予防や早期発見にも繋がります。
定期検診されていない方がいましたら、ぜひ今年から歯の定期検診🦷をおすすめします。